2022年末の板割りの事です。皆よく頑張ってくれました。
タグアーカイブ:空手
令和4年度の第51回相模原市空手道大会に参加しました
相模原市の大会に参加しました。結果はあまりよくなかったですが、生徒の成長は感じられました。
令和4年度の藤和会オープン選手権に参加しました
2022年9月25日に藤和会さんが主催されている全日本藤和会オープン選手権に参加しました。責任感だったり、勝負の厳しさだったりを学ぶよい機会になったんじゃないかなと思います。
生徒の精神的成長を垣間見ました
日々の練習の中で、思ったことを書き溜めます。
相撲をしよう
相撲で遊んでみるといいことがあるかもしれません。
空手の蹴りの練習方法ー初心者から中級まで
蹴りの練習方法です。蹴りって難しいですよね。
空手が強くなるための割と知られていない知識_ストレッチショートニングサイクル
ストレッチショートニングサイクルを空手の動きに活かそうという話です。
空手を自主練習するときに気をつけたいこと
自宅で練習するときの注意点を考えてみます。
組手はステップが9割
組手におけるステップの意義を考えてみます。
昇級審査を行いました
昇給審査を行いましたので、その感想です。